深夜ドラマが好きでして。
結構面白いのやってるんですよ。
月9とかはクソカスなので絶対見ないんですが、
深夜のは面白いですよ。
キャストもペラッペラのアイドルやジャニーズなんかは出ないので、実力派揃いで豪華だったりするのです。
最近だと、
勇者ヨシヒコ
ウシジマくん
エスパーだよ
辺りは個人的にツボです。
で、ですね、
今深夜でやってるのが
「カルテット」
というドラマなのですが。
これです。
やはり深夜ドラマはキャストがしっかりしてますね。
人気だけが取り柄のしょうもない俳優とかが出てこない。
タラレバ娘と比べてください。
実力が違う。
で、まぁ、どういう話かと聞かれると、
なんとも説明しづらいんですね、これ。
四人の男女の生き様を描いたヒューマンストーリーなのですが。
謎が謎を呼ぶシリアスで息を飲む展開、
シュールな笑いとシリアスの緊張と緩和がとても心地良い。
まるで来週がクライマックスかと錯覚するほどの引っ張りと早い展開は他を圧倒しています。
人生とは?生きるとは?
枯れ果てた私の涙腺を崩壊させた至極の物語。
とは言ったものの、まだ7話なんです。
これからがクライマックス。
フワッとテキトーに終わるなんてことは絶対にないので、是非1話から見てみてください。
名作ですよ!
先日、また大好きな
アヒルと鴨とコインロッカー
を見ました。
何度見ても良いですね。
ボブ・ディラン~♪
映画もドラマも、なんでもかんでも謎めかせたり意味深に考えさせるようなモノが多いですが、
やっぱりシンプルにガツンと伝わるモノが一番です。
それが出来ないから意味深にしたりラストを視聴者に任せたりするんでしょうね。